カワマンの不動産投資日記!!

33歳旅人大家カワマンの特攻不動産!!

所有物件の火災保険の見直しを考える ♯不動産投資



不動産ランキング

 

こんにちは。カワマンです。

 

 

この前、自分の所有物件全部の火災保険を一斉に見直しました。

 

内容に関してももちろん見直したんですが、期間に関しても、5年のもの、10年のもの、単年のもの、バラバラで、正直結構結構なんとなくやってました。

 

 

 

融資が多めに引けたし、長いほうが割安だから、10年で入っといていいや、くらいの感じで決めたのもあったんですが、ちょっと考えなおしました。

 

というのも、保険会社によって(?)なのかどこの保険会社でもあるのかしんないけど、

【長期年払い】 

という支払い方があって、契約期間は10年間なんだけど、支払いは単年ごとにしますよ~っつーのがあるんですって

 

ただ、もちろん10年分を一気に支払ったほうが全体で見たら支払い総額的にはもちろん安くなります。

 

けど、ここでちょっと考えました。大事なのは、支払い総額じゃなくて、10年後、もしくはその先まで考えて

 

どれだけ増やせたか

 

ってことじゃないかと。

 

要は、10年間で100万円の保険料だったときに、これを最初に一括で払う。

 

もう一つは、単年で11万だったとする。物件を売ったりすることなく、それを支払い続けたとしたら、10年後には支払いは110万円になりますね。これだと、最初に払ったほうが10万円得です。

 

ですが、手元にある現金で考えてみると、10年分(100万円)支払いだと、手元の現金は0です。

 

しかし単年払いだと、11万円の支払い。100万円支払ったことと比較すると、89万円手元に現金が多くあることになります。

 

この89万円をいくらで運用できるのか?

 

これによって、最初に10年分払うべきなのか、短い期間で手元に現金を残しておくべきなのか考える必要があると思うんですが、これって、不動産投資をやってるぐらいだったら、保険会社の運用率より絶対自分のほうが回せるっしょ!!

 

って感覚が普通なんじゃないかなって思って、今回僕はいったん全部長期年払い契約にしました。

 

契約内容自体も一通り見直したんですが、それによって、現金が300万円近く手元に帰ってくる計算になりました。

 

よしこの300万円で戸建て買うもよし、株買うもよし、他のもの買うもよし。

 

最低でも保険会社の運用利回りよりとればいいんだから、簡単でしょ!!

 

と、いうわけで特攻!!!

 

 

 

アクセス解析

      2018/11/01

 - 不動産の税金・保険