不動産投資家や、事業主のクレジットカードのおすすめ(アメリカンエキスプレスビジネスカード編)
不動産ランキングはい、どうもこんにちは
かわまんです。
今日も元気に不動産!!
ぼちぼちやっていきましょう
今回は、クレジットカードのお話です。
以前にも紹介しましたが、不動産投資にはクレジットカードが大変相性がいいです。
修繕や火災保険、市区町村によっては不動産取得税や固定資産税などもクレジットカードで払えると、ポイントがあっという間に貯まっていきます。
じゃぁどのクレジットカードが一番いいの?
っていう疑問に対してですが、これには全員に正解をこたえるのが非常に難しいです。
なぜかというと、貯めたポイントの使いどころが人によって全然違うからです。
マイルをためて旅行に行きたい人、楽天市場やAmazonで買い物をすごくする人、マイルはもう十分いらないからいいホテルに泊まりたい人、ステータスで持ちたい人、カード保持者専用のサービスや、電話受付に魅力を感じる人などなど、それぞれ需要が違うのでオススメのカードと一口に言ってもみんな異なってくるわけです。
なんですが、今回、マイルをためたい人にとっては破格のサービスがあるので、紹介したいと思います。
まぁ、他の方も結構たくさん紹介はしているので、もう使っていたり、聞いたことある人もたくさんいるかもしれないけど、不動産投資家だけに関わらず、みんなにメリットがあるボーナス特典だと思います。
目次
そのカードは、アメックスビジネスゴールドカード!!
このカードね、今、紹介経由で入会することで、なんと!!
最大13万マイルが獲得できます!!
えぐっ!!
13万マイルでどこいける?
これね、ローシーズンのハワイだとエコノミーで3往復(2名だと1往復と次の1人分くらい)
パリとかドイツも往復できる
韓国だと怒涛の約10往復
怒涛のひつじ!!!
これ実際本当にすごいんだよね。
やんなきゃ損レベルなんだけど、当然少し決済条件があります。
その条件なんですが、
ボーナスポイント獲得必要条件
えー、まずは僕に紹介ボーナスが飛び込んできますw ありがとう
条件内容をざっくりいうと
①このクレジットカードで3か月以内に100万円決済する
(ここで2万+3万+3万で8万P)
②入会後1年以内に200万円決済で+3万ポイント
8万+3万で11万ポイント。200万円を1%でポイントもつくのでこれで2万ポイント。
13万!!!!ぎゃー!!!すげー!!すごすぎる!!
ちなみに僕は去年の始めにこのカードを作っていて、去年は8万ポイントでした。決済分足しても10万ポイント!!
なんと今年の春に3万ポイントもお得に変わっちゃったのよ!!!
入らないと損や!!うきょー!!!
なんか去年入ったのがだいぶ損した気持ちにはなってますが、今後この状態が続くとは限りません。
アメックスが、日本での入会者を増やしたくて、やっているキャンペーンで、さすがその効果は抜群でどんどん入会者が増えている状況だそうです。なので、今後いつこのサービスが閉じてしまうかわからないので、不動産をやっているのにカードが定まってない人は是非とも!まだ不動産始めてない人でもやったほうがいいです。
実際に自分もサラリーマン時代はカードとかほとんど興味なくて、日々の業務も忙しいし、現金払いしまくってたし、全然興味なかったんだけど、調べていくうちに今では現金決済しかできない店などに行くとかなりがっかりするようになってしまいました。
アメックスビジネスゴールドカードのスペック
年会費 | 31000円(税別) 家族カードは1枚無料。2枚目12000円 |
利用可能枠 | 個別設定(融資打診の可能性のある場合はキャッシング枠は設定しないほうがいいと思います。) |
搭乗ボーナスマイル | 区間基本マイレージ×クラス・運賃倍率×25% |
還元率 | 100円1アメックスポイント(1マイル相当) |
マイル交換先 | ANA含む14航空会社 (ANAは移行手数料5400円と、マイル交換年間8万マイル上限がある) |
旅行保険 | 障害死亡、後遺傷害保険最高1億円 自動付帯分最高1億円利用条件分最高5000万円 |
空港ラウンジ | 国内、海外空港に多数のクラブラウンジを無料で利用可(ビールが飲めるラウンジはあんまないのががっかり。飲みたい人はプライオリティパスを調べてみ) |
その他 |
手荷物手配サービス |
審査は大丈夫かな?
えーこれは一言
たぶん大丈夫!!恐れるな!!
解約について
実際3万円支払ってもはるかかなたにメリットしかないこのカードなんですが、それでも利用のその後利用していてボーナスマイル以外のメリットがあまり感じられない人や、還元率1%以上のカードを保有している人などは、ボーナスで得られるアメックスリワードポイントをマイルに移行させてから、年会費のタイミングで解約するのも使い方かもしれません。
実際、オペレーターに電話するだけなんで割と簡単に解約自体は出来てしまいます。
どんな人が持つべき?
①旅行好きな人
②近々大きな支払いがある人
(修繕費や税金の支払い、結婚式、引っ越し、経費全般)
↑こんなもんなくても3か月で100万普通に使ってますけどって人は真っ先に入会して
③ゴールドカードのステータスをもって調子に乗りながらなんとなくマイルも貯まるんならでけーじゃん!な人
④個人事業主や法人を持ってるけど、事業用のカードがない人
(ビジネスカードなので、経費をここにまとめると計算もしやすいしよ)
⑤カードよくわかんねーしまじでくそめんどくせーけどカワマンごときができんなら俺もやれっかなーな人 ← まじでこれ!!
そんな感じで、僕は自分個人、自分の法人、奥さんにも作らせて、アメビジだらけになっています。
けど、去年はボーナスマイルが少なかったけどそれでも、
実はこのほかにもクレジットカードはなんと6種類も持っていて、最近ちょっとややこしくなってきたので、整理しようと思ってますが、ちょっと今度中身紹介しようかな。気分がのったら
まぁ今回はマイルに変えるのが一番効率的でお得だと考えてるのでマイルに移行した場合のお得さを伝えましたが、実際にはマイルじゃなくて他のポイントに交換したり、アメックスポイントのままでも13Pは破格にお得です。
まじやったほうがいいよ!!で、僕に紹介ポイントチョーだい!!!ww
紹介希望の場合は下記のフォームから送信してもらえれば、僕から連絡させていただきます。
入会には申し込み書の記入等必要となるので個人情報が心配な方は直接アメックスの担当者の方とつなぐことも可能です。
是非ともどうぞ!!!わかんないことあれば教えますよ~
【2019年追記】
2019年よりアメックスビジネスゴールドカードはボーナスマイルが変更になっています。
それでも十分にいいんですが、今年はまた別でボーナス特典がおいしいカードがあるのでこちらの記事も参考にしてみてください。
ついでにこれも押してみて!!↓↓
- 藤山大二郎さんの賃貸併用セミナー行ってみたよ - 29,711 ビュー
- かぼちゃの馬車のサブリース賃料改定について② - 27,672 ビュー
- 武蔵コーポレーションに投資面談に行ってきた感想【口コミと評判】 - 23,520 ビュー
- 埼玉県本庄市に物件を購入 - 19,759 ビュー
- ハナ信用組合について調べてみた 不動産投資 収益物件取得融資 - 16,959 ビュー
- かぼちゃの馬車のサブリース賃料改定通知。とうとう危険信号や・・・ - 16,627 ビュー
- 水戸大家さん廃業だって~ - 16,118 ビュー
- 江戸川エリアの金融機関開拓 ローラー作戦! ②各金融機関の動向 - 13,590 ビュー
- 水戸大家さんの面談に行ってきた - 12,648 ビュー
- 不動産投資の融資先金融機関とその特徴について - 11,011 ビュー
2019/03/27